SSブログ
キャンプ ブログトップ

北海道に向けてフェリーを調べるぞ [キャンプ]

夏休み旅行計画進行中です[ひらめき]

北海道知床に行きたいとなったはいいけど、本当に行けるものなのか・・・

さっそく机上リサーチ開始です

日程は毎年お盆明けに行っているから、今年は8月22日の土曜日発

関東人として、北海道へのカーフェリーとしてまず思いつくのはやっぱり大洗航路です

さっそく調べてみよう!

ピーク料金は避けられそうですが、お盆明けでも夏休みということでまだまだ高そう[ふらふら]




うちの条件としては

車のサイズは全長4215Mなので(車検証に載ってました)5m未満

車1台分にドライバー料金が含まれているので、大人は一人分だけ

あとは小学生2人ですが、これは大人の半額になるので、車+大人2人分という計算。ふむふむ。

フェリーの等級としては一番安いエコノミーだと大部屋になってしまうので、子どもがいるときびしいかな

以前、母子ふたりで九州から東京のフェリーに乗ったことがあり、そのときはベッドを2つお願いして個室を用意してくれたことがある

ということで、今回も下から2番めの寝台タイプの船室をねらいます

クルマの運賃とセットのドライバーの分は一番安い大部屋タイプのお部屋ですが、差額を払えば船室タイプは変更できる模様



商船三井フェリー C期間

大洗港18:30発→苫小牧港13:30着

大洗港までは90分で行くので余裕のスケジュールです

往復割引もあるようで、一応帰りも確認

苫小牧港18:45発→大洗港14:00着

5m未満クルマ      32910円
カジュアルルーム 大人1人14400円
         子供2人14400円

ドライバー料金の差額    4110円

 合計 65800円

けっこうするなぁ[たらーっ(汗)]




というわけで、ほかの航路も調べてみよう!!

新潟港からも行けるようだ

新潟港までは3時間50分だから、5時くらいに家を出ればいける!

新日本海フェリー 期間B

新潟港10:30発→小樽港4:30着
小樽港10:30発→新潟港6:00着


5m未満クルマ     23550円
 ツーリストB 大人1人 8740円
        子供2人 8740円

ドライバー料金の差額   1640円 

      高速料金   5580円

合 計 42670円
 
お、大洗航路よりだいぶ安くなるぞ

小樽4:30着は早いけど、その分早朝から北海道を動けるということだからいいかもしれない

運転は私ががんばろう!!



選択肢はもうひとつ

仙台航路です

仙台までは3時間52分

太平洋フェリー 期間B

仙台港18:40発→苫小牧港11:00着
苫小牧港19:00発→仙台港10:00着


 
5m未満クルマ      29400円
    B寝台 大人1人 11900円
        子供2人 11800円

ドライバー料金の差額    2600円 

  ネット割が5%引

      高速料金    5610円
 
合 計 58525円

さあ選択肢がそろいました

どれにしよ


【つづきを読む】


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

夏休みの北海道フェリー旅行に向けての第一歩 [キャンプ]

夏休みの旅行の計画がはじまっております

ここ数年、夏休みにはおとうさんの一週間のおやすみを目いっぱい使い、

「キャンプ旅行The遠出」を決行しています

もっと長い休みだったらいいのになと思うことしばしば

ですが、お盆休みを外して好きな時に休みが取れる素晴らしいシステムのいい会社です

地図を見て、1週間で行けるところ、行きたいところ、何より大事なのは子供が楽しめるところ!(これ!)今年はどこに行こうかなとにらめっこです

メインイベントを決めてそれから実際に行けるか検討をはじめます


GW後からそろそろ大旅行(我が家の通称)の計画を立てねばいけないなと頭の中に専用スペースができはじめます


今年で小学5年生になる長女

じょじょに学校生活など忙しくなってきて一緒に遊ぶ時間も少なくなってくるだろうなというのは

自らの過去を振り返っても目に見えて明らかなので!


候補はいくつかありましたが、

今年は思い切って北海道~しかも知床~に行きます!!
決まりました!!!



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

北海道フェリー旅行 一日目 [キャンプ]

2015年の夏の旅行がはじまります[パンチ]

新潟港10:30発小樽港行のフェリーに乗ってめざせ北海道上陸!!


夏休みじゃなかったら乗船60分前でいいみたいだけど
夏休みなので出航時間は10:30ですが、出航時間の90分前
つまり9:00に乗船手続をすませなければいけないそうです


新潟に9:00かぁ・・・・・!!


ちなみに我が家は埼玉の東側・・・

グーグルマップ様によると所要時間は4時間のようですが、休憩時間も考えて4時半出発~[車(RV)]

朝一の高速道路はガラガラで快適ドライブがつづきます

金曜日まで仕事だった夫は助手席で寝ていてくれ

後部座席の子供ちゃんたちもいつのまにやらぐっすり

新潟に入って、ようやく起きた夫が運転代わると言うので越後川口SAでドライバーを交代です

知らなかったけど、小千谷といえば錦鯉発祥の地らしく、大きな水槽に錦鯉がおよいでいました

展望台もあって、信濃川の大きく蛇行する様子が一望できます


「にっぽんにながーいかせんはあるけれど、いちばんながいは信濃川~♪」

という歌で日本の長い川を順番にあげてく歌があるんですよね

日本一長い信濃川~♪を子供に見せられてちょっと満足です

こどもが覚えているかは別の話ですが・・・



新潟西ICで関越を降り、北海道に渡る前にガソリンを入れてから行きたい、念のため。

というわけで、出光を探し(出光のクレカ愛用中)、ちょっと遠回りをしてしまい

あわてて新潟港へ

港の雰囲気って独特です

警察ドラマの閑散とした人気のない港のシーンを彷彿とさせますが、新日本海フェリーの出航時間が間近なため、お仲間らしき車がけっこう走っているので、後をついていかせていただきます[わーい(嬉しい顔)]

フェリーターミナルには我々がこれから乗る新日本海フェリーゆうかりが鎮座ましましております

やっぱりでかいーーーー

2015_08_22_IMG_4921_R - コピー.JPG


小樽行って書いてあるーーーー

我が家のテンションマックスです

とりあえず普通の駐車場に停めて乗船手続をしに走ります

ネットからプリントアウトしてきたEチケットを人数分

「運転手はひとりで車で乗船、残りの人は2階から徒歩で乗船」とのこと。

2階のロビーには乗船待ちの人がたくさんおりました

2015_08_22_IMG_4914_R.JPG


乗船開始は9時半


おそらく2等で席が早いもの順の人たちがすでに長い列を作っています

私たちはツーリストBという切符なので並ばなくてもベッドが確保されているはず

ふらふら写真撮影やら小さなおみやげ屋さんをのぞきます
ミニゲームコーナーもありますねー

フェリーターミナルの中にはレストランもあるようです

今回は私がドライバーで車を乗船させることになったので、9時20分くらいには家族と別れひとり車に戻ります

クルマの乗船口に向かってクルマを移動です

クルマの乗船が始まるまでドライバーはクルマで待機です

やっぱり夏の北海道行きフェリーだからか、バイクツーリングの人もたくさん待っています

人の乗船が9時30分に始まったようですが、クルマはまだまだ待たされます

トラックとかが最初に乗るのかなー

こちらがクルマの乗船口
2015_08_22_IMG_4927_R.JPG



クルマ大行列が少しずつ動き出します

前から順番順番です

フェリーに向けての坂道ですが、うちのフリードはちょっと停まるとアイドリングオフしてしまって、再発進の坂道で後ろに下がっちゃうんですよね

坂道で停まりたくないなー、やだなー、おちたらこわいー

と思ったので、なるべく前の車が坂を上りきったタイミングで一気に坂を登れるように微調整微調整

・・・うまくいきました

フェリーの貨物は左右で重さが釣り合うように緻密に計算しているんでしょうね

すごい仕事です

「一度前に突っ込んでバックであっちの隅に入れます」というフェリーの係りの人の指示に「はい!」と従います

私はどうも最後の方だったようで、あらかた車は埋まっていました
あいたスペースの狭い甲板でけっこう激しい車の動かし方を行いました
指示に従い、ぎつぎつの感覚で車を無事駐車

初心者とか運転自信がない人は大変かもと思ったり・・・

「サイドブレーキしっかりおねがいします」という念押しをされます
ひえー大惨事が起こる

と言われたとおりに念入りにフットブレーキを確認

いよいよ甲板を通って乗船です

家族たちはもうとっくに乗船してベッドも割り当てられたとベッド番号が記されたメールが来ております

貨物エリアの甲板から階段を上って居住エリアへ

ちょっとしたホテルのフロントのようなロビーにでて、服務員のお姉さんにチケットを見せ、ベッド番号を伝えます

やっと家族と合流ですーー

おつかれさまーー

さあ船旅がはじまります








新日本海フェリーゆうかり

そしてこれがツーリストBだ!!
room_img12.jpg

われわれ4人家族でこちらの2段ベッドをふたつ使うことになりました

フェリーの人の好意で、最初は下の段を4つ(通路を挟んでもう2組)、あてがってくれたそうなのですが、先に乗船した夫と子どもたちが2段ベッドの上下4つにしてほしいとお願いして交換してもらったそうです

子どもは2階で大喜びでした

私的には寝ていて落ちないか心配なんですけど・・・

私が合流して落ち着いたので、フェリーの散策へむかいます

食堂の椅子はあらかた占拠されておりました

特に人気なのは海が見える窓際の椅子たち・・・

ツーリストJの大部屋の人はとりあえず居場所としておさえるのでしょう

まあ出遅れ感は否めません

でもとりあえず出航といったらデッキでしょう

窓越しにカモメが多数飛んでおります

カモメいます!!!

お菓子袋からカモメに投げられそうなスナック菓子

サッポロポテトとか、食べかけビスケットとかを取り出しデッキに向かいます

待ってろカモメ~
2015_08_22_IMG_4942_R.JPG


すでに先客がちらほらおります

動き出す船に果敢に飛んでついてくるカモメの群れ

それに向かって餌を投げる人間

強風にあおられるカモメがうまくキャッチできるか、すっごいおもしろいです

船に乗るならぜひやった方がいい


けど、カモメのフンが・・・・ [もうやだ~(悲しい顔)]

私と娘のTシャツにやられてしまった・・・・・!!!!

逃げ出す娘たち・・・・

カモメが嫌いになってしまったかな[たらーっ(汗)]


トイレにいって備え付けの石鹸で洗っては見たものの、やっぱり色が付いちゃっている

お気に入りの一張羅を汚されてしまった娘はぶーぶー言うし

しょうがないじゃないか[もうやだ~(悲しい顔)]

けど、やはり初日にTシャツを汚されてしまったのはちょっとつらい

幸いなことに船の中にランドリーコーナーがあります!!

初日で汚れ物がないから洗濯の予定は皆無でしたが、こうなったのでありがたく使わせてもらうことにしました

洗剤はクルマの中

購入できるようですが、もったいないので、手持ちのシャンプーを洗剤代わりに投入し、洗濯機のスイッチオン

洗濯機様にカモメのフンをきれいにしてもらいました

もちろん乾燥機もありますよ

船の中は設備が充実です


今日一日は船内で過ごします

船の中には食べ物飲み物持ち込み放題

みんな早くも酒をかっくらって大宴会を始めております

我々も持ち込んだパンやらおにぎりやらで昼食です

この時は夏休みだったせいか、子どもに乗船した船のペーパークラフトがプレゼントされました

さっそくもらいに行きますが、工作セットも貸していただきました

いい時間つぶしです


子どもたちは絵をかいたりトランプをしたりペーパークラフトをしたり

朝が早かった大人は昼寝したり

ゆっくり時間が過ぎていきます

船内娯楽はビデオ上映とショータイム

この日はビデオ上映装置が故障したとかで、ジャグリングショーのみでした

大道芸人ジャグラードミノさんのジャグリングショー

芸人さんはショーのために何往復もするとか・・・

夕食は軽食コーナーで済ませました
レストランもあります

お湯コーナーでお湯も無料で使い放題なので、カップめんを持ち込む人も多数おりました

この日、閉口したのは、客室でカップラーメンをすすっていた隣のファミリー

各ベッドコーナーは独立しているといっても、同室なので匂いは防ぎきれないのです

客室に戻るとすごい異臭です

食べている時はいいんでしょうが、寝る部屋で食事を摂ると・・・・

すさまじい匂いで、結局下船するまで異臭のする部屋になりました

窓もあかないので、匂いがこもるこもる

食事はロビーで摂っていただきたい

ほんと大迷惑です・・[もうやだ~(悲しい顔)]

お風呂に入って早々に就寝・・・・・

起きたら小樽です


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

北海道フェリー旅行 二日目の朝 IN小樽 [キャンプ]

いよいよ小樽に到着です[晴れ]

船内放送で3時20分頃に起こされます

乗船時はドライバーだけで、みんな徒歩乗船だったけど、
下船時はみんなで車に乗って下りていいそうです

みんなで北海道上陸ができるなんてうれしいです[グッド(上向き矢印)]


眠い目をこすって身支度をすませて、荷物をまとめて、車に乗り込みます

2015_08_23_IMG_4981_R.JPG[グッド(上向き矢印)]

早朝だなーーーーー[たらーっ(汗)]

夏なので外はもう明るいです

乗船が遅かったので、早く下船できるというメリットが[るんるん]

これが大きく効いてきます

今日は午前中に旭山動物園にいって、昼は旭川ラーメンを食べて、
高速をかっ飛ばして網走はオホーツクてんとらんどへむかうというスケジュールになっております



とりあえず早々に船を後にしたわれわれ

小樽運河とやらも見てみたい

あいにく到着したのは日曜日
小樽の麟友朝市はお休みなんです[バッド(下向き矢印)]

けど、事前調査の結果、日曜日でも朝の4:30から営業している味さきというお店があるとのこと

北海道=海鮮という、安直なイメージですが、やっぱり北海道に来たら海の幸がたべたい

超早朝ですが、味さきを目指します

小樽運河からちょっと入ったところにお店を発見♪

お店の裏に駐車場がありました

店内には先客が一組

すぐ店内に入ることができました

こんな朝っぱらからごはんなんて入らないよ・・・・と私は思いましたが、
のりのりの夫と娘たち

海鮮メニューが盛りだくさんです

北海道に来たらウニを食べるのが目標だったのですが、

我々の目的地は小樽じゃない

小樽は入口に過ぎないのだ

私の目的はオホーツクのうに[exclamation]

ということで、ここではぐっとこらえてウニじゃないのにしましょう

オホーツクでの感動が私を待っているはず・・・!!

そんな私の心中を知らない夫は、よくばりな感じの巴丼とやらを頼むそうです




巴丼(帆立、ウニ、イクラ)1700円 1つ

サーモンイクラ丼 1200円 3つ



を注文します



小1の娘、食べきれるのかぁ???


お通しの焼きイカ
ホタテの稚貝のお味噌汁

そしてサーモンいくら丼

2015_08_23_IMG_4988_R.JPG


巴丼

2015_08_23_IMG_4990_R.JPG

朝だからか小ぶりな丼に入っており、これなら5時でもいけそう!!!

しかし、やはり小1の娘はもてあましておりました

普段から小食なのでやっぱりなー

パパがおいしくいただきましたが・・

そして我々が食べ始めるころ、フェリーのお客さんたちであろう方々が続々味さきへ

私たちがお勘定を済ませて外に出ると大行列ができておりました

開いているお店が限られるからしょうがないんでしょうが、早く下船できたおかげで[揺れるハート]
実にラッキーでした[exclamation]

幸先いいです[グッド(上向き矢印)]

そして早朝の小樽運河へ

2015_08_23_IMG_5000_R.JPG


誰もいないのでもちろんパーキングなんか使わず、路駐です

おみやげ屋やレストランや、お店がたくさんあるので、日中は観光客で大混雑しそうな
小樽運河の中心部も独り占めです

朝からお掃除をしている方以外、誰もいません

ごくろうさまです!!

小樽に別れを告げて、高速道路に乗って旭山に向かいます

しばしさらば太平洋です[わーい(嬉しい顔)]


つぎは四季彩の丘!!【クリックしてね】


nice!(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

北海道フェリー旅行 二日目 その3旭山動物園へ [キャンプ]

四季彩の丘に別れを告げて、ようやっと旭山動物園へむかっております

予定では夏季開園時間の9時半の30分前には到着の予定でしたが、
四季彩の丘へたちよったため、
予定時間をだいぶ超過してしまっています[あせあせ(飛び散る汗)]

旭山動物園、10時半INです

ちなみに本日の宿は
北海道立オホーツク公園 てんとらんど
なのです

網走です。。。

4時半に小樽㏌して、夜には網走です

我ながら机上の計画(グーグルマップ様)で、すごい予定を立てたものです

旭山動物園から、網走のてんとらんどまで、約300キロ


しかし!!


グーグルマップ様によると

旭川紋別自動車道(無料区間)という素敵な道路で

丸瀬布まで高速道路を利用できるのです!!


だから、3時間ちょっと[揺れるハート]

非常に長い一日です。

総移動距離は初日が一番長いかも。。。





とまあ、本日の予定は予定なので、

とりあえず旭山動物園!!

まだ午前10時30分!!



2015_08_23_IMG_5050_R.JPG

近くまで来ると、こんな素敵な北海道看板があってわくわく感をそそりまくりです[揺れるハート]

事前調査により、正門の駐車場をスルーして西門へ向かいます。


西門から入ると人気のあざらし館やほっきょくぐま館にすぐ行けるとか・・・

西門前の駐車場はいくつかあるようですが、誘導されるまま門から道を挟んですぐの駐車場へ駐車

駐車料金は500円でした!!

旭山は中学生以下は無料[exclamation]だそうで、大人だけ820円ずつ払って入場です

太っ腹ですねーーー

中に入ると、一山切り開いて作られた動物園という感じで、坂がとにかく多いです


寝ているカバを下から見たり
2015_08_23_IMG_5061_R.JPG

キリン近い!
2015_08_23_IMG_5086_R.JPG


頭上をレッサーパンダが横断
2015_08_23_IMG_5098_R.JPG


ホッキョクグマは大混雑だったので、隙間から
2015_08_23_IMG_5091_R.JPG

それから

サル山も行ったし、エゾシカの森も見たいし、もうじゅう館も見逃せない

旭山動物園、展示している動物はそんなに多いわけじゃないし、

珍しい動物がいるわけでもないのに、

ひとつひとつの展示方法に工夫が凝らされていて

見たことがある動物の、見たことがない角度や仕草が珍しくてすごく楽しめました!

動物との距離がとにかく近い!!


というわけで、

時間が押してても、やっぱり省略はできないんですよね、これが。。。。


ほとんど全館制覇です

もう

おなかぺこぺこ

けれども「旭山ラーメンを食べる」予定は変更不可

園内のフードコートにふらふら入りそうになったけど、お菓子をたべて我慢です

初日だけど、おみやげは買ってかないとねーーー

こどもたちはお小遣いで、お友達に文房具屋らを買っております

ぬいぐるみはかんべんなので、小さいストラップのぬいぐるみを購入!


旭山動物園に別れを告げ、お手軽に車で15分ほどの
あさひかわラーメン村
に向かいます


旭川の人気店8店が集結しているお手軽スポット

ショッピングセンターに併設しているので駐車場も心配なしです。

ぱっと停めて、ぱっと決めます

いってつ庵まつ田

やっとありつけた旭川ラーメン!

おなかペコペコ調味料でおいしさ5倍増し

とってもおいしかったです[黒ハート]

もう2時すぎなのでどこもあんまり混んでなかったです

さあ、これから網走だーーーーー

先が長いぞー




nice!(4) 
共通テーマ:旅行

北海道フェリー旅行 二日目その4 網走てんとらんどへ向けてひた走る!! [キャンプ]

ラーメンを胃に収めて、とにかく東へ!!

北海道横断です

小樽で見た日本海から、網走オホーツク海を目指しております

旭川紋別自動車道(無料区間)をひた走り、途中で雨が降ってきたり

まあ山の中だしねーーー

丸瀬布ICで高速道路が終了し、降りたところすぐに道の駅まるせっぷがあるので

トイレ休憩

みんな起きてください

ここでは雨も止み、一安心。

先を急ぐので、ほんとトイレを借りただけ

計画段階では、
丸瀬布いこいの森オートキャンプ場

も、宿泊候補地にあがっていたので、ちょっと親近感のある地名。

けど、この日の移動にはまだまだ余力ありと踏んで、

丸瀬布からさらに先の

網走の北海道立オホーツク公園 てんとらんど

を1泊目にしたんだよなー

この日はテント泊だから、設営、&ごはんも作らないといけないので

ちょっと早めに着きたかったんだけど。

予定は予定でしょうがない!!

網走にむけてひた走ります

あと、夜ごはんの買い出しもしたいんです。。。。。。






網走市街に18時、買い物を終えて、

てんとらんど18時半㏌でございます

てんとらんどチェックイン13:00から19:00までで、

それを過ぎるときは電話連絡がいるそうです

ぎりぎり間に合いました



しかーし!!!
雨ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

泣きの雨設営です


HPによると、オホーツク海を眼下に一望できる素敵な写真が載っていたんですが



雨です



っていうか、到着が遅すぎてもう暗かったからどうせ見えないんですけどね。。。。。。


うちのテント

コールマン ラウンドスクリーン2ルームハウス

これですばやく雨設営を済ませます

外枠さえできれば、雨でもなんとか。。。。



夫が雨の中、必死でペグ打ちをしている間、

ごはんを作らねば。

市内のAコープで、ちょっぱやで買い込んだ食材で

ごはんを炊いて、鮭のチャンチャン焼きと、サロマ湖のホタテで炒め物

だいぶ早いです


そして寒くないかな????

なんか寒くないかな?????



8時半にはごはんをたべおわり、

すばやく皿洗い。

高規格キャンプ場なので、各サイトにシンクもついているのですが、

雨なので、屋根のある共同炊事場(お湯でます)へ。

テントもちらほらみかけますが、基本ガラガラ。

8月も最終週だと、そんなものなのでしょうか

それとも雨だからキャンセルしたのでしょうか


ホテル網走湖荘にお風呂に入りに向かいます

山を下ります


隣は網走湖。

まっくらですが、月明かりに湖がきれいです

このときは雨も上がってたので一息

長い一日でしたが、なんとかクリア・・・・・

北海道二日目の寝床までたどりつけました・・・・・・・・





お風呂に入って、ぽかぽかでテントにもどり、子供は日記を書いたり団らんのひと時・・・


さあ、トイレに行って寝ようか…


と、寝袋に入ったのですが、



さむ-------------------




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行
キャンプ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。